SSブログ
2016年2月 ブログトップ

幸湖さん、とうとう脱走に成功する。 [2016年2月]

幸湖さん、暑さ寒さが苦手です。
毛皮を着ているので、寒いのはまだ大丈夫なようですが、
こたつの季節になると、

幸湖30.jpg

こんな具合(^_^;
こたつの入り方をすっかりマスターしております。

夏はさすがに耐えきれないらしく、
幸湖さんが来て、2年目の夏だったと思います。
結構早い時間から、室温は32℃になっておりました。
窓を開けて扇風機をつけていたので、
いや、今日は暑いなーとは思ってましたよ、さすがに(^0^;)
そろそろエアコンをいれるかー、とも。

そのとき、
「はひはひはひはひ」
という音が外から聞こえてきました。
「あー この暑いのに、ご近所さんでノコギリでなんか切ってるわー。」
などと安易に思っておりましたが、それにしてもなんか変。
それに、やけに音が近くないか?
と思って窓の方を見ると・・・
!!!!!!
横になって「はひはひ」言ってるのは幸湖さんでした(;゜ロ゜)
慌ててエアコンを入れたのは、いうまでもありません。

幸湖さんが来て1年目の夏は、主人が養生しながら、幸湖さんを育てていたので、
室温設定はばっちりだったのですが、
2年目の夏は、だいぶ良くなって仕事に出たため、
ばっちりの室温設定は、もろくも崩れ去りました。
私のいるときは私の体感で室温が決定されるようになったため、
このころはエアコンを入れるタイミングはかなり遅めでした。
今はもう、べったりしたこの暑さには耐えきれないので、
幸湖さんのためにも、かなり早めに入れます。
つけっぱなしのときもあります。
それにしても、電気代・・・(T-T)


さて、前回も書きましたが、
今は再び飼い主がいないときは、ケージの中で暮らしていただいてますが、
一時期いないときも自由にさせていた時がありました。

それはですね。

幸湖32.jpg

1年目にしてこんな具合。
部屋も何もなくて綺麗ねぇ。
今はこんなに綺麗じゃないですわ。

扉に注目してやってください。
一番手前に写っているのは幸湖さんの頭です。
扉の一番左側の柵がかじり折られて、突っ張り棒のお世話になってます。
この記事をyahoo!ブログさんに載せたときは、もっとすごいことになっていて、
見る影もないくらいの扉の壊れようでした。

やがて、ドアの蝶番を破壊して、幸湖さん、脱走しました。
夏の夜中に目を覚ますと、幸湖さんのいる下の部屋から、
ばりばりどたどたごんごんいう音が聞こえてくるんですよ~(;゜ロ゜)

幸湖36.jpg

最初はビニールテープでぐるぐる巻きにして修理しましたが、だめ。
更にアルミの針金を巻いてみましたが、やっぱりだめ。
巻いて無い所をガジガジにしてしまいます( ̄~ ̄;)
そこで、ホームセンターでよく見かける
組み立て式の金属の棚の一つを買ってきて扉に取り付けました。
もうガジガジできません。
その夏はそれでおさまっていたのですが。

次の年、いよーに暖かい、夏日ぎりぎりの日がありました。
朝起きて下に行くと、なぜか幸湖さんが、
リビングのドアを開けた途端に飛びついてきた。
んな!?
「あれ?閉め忘れた?」
「いや、ちゃんと閉めたよ。」
久々にやったか(;゜ロ゜)
が、ケージの扉はちゃんと閉まっている。
????

その日の夜、仕事帰りに駅まで主人が迎えに来てくれて、一緒に帰りました。
リビングのドアを開けた途端、幸湖さんが飛びついてくる。
しかし、ケージの扉は閉まっている・・・

どうやって外に出るんだ?

そして、主人はみた。
幸湖さんが脱走する現場を。

金属の棚の一部を扉に柵の補強として取り付けました。
棚なので、ほんの少し厚みがあります。
2センチくらいですか。
その厚みに、あの短い足を器用に乗せてぐいっと体を乗り出させ、
ぽーんとかるーく出てきたそうです。
まさか、あの短い足でケージを乗り越えてくるとは(;゜ロ゜)

私はその現場を見たことはありませんが、
越えようとしているところは見たことがあります。
棚のあみあみを後ろ足の指で器用に挟んで、
前足をひっかけ、ぐいっと体重を引き上げようとしてました。
そのときは、足の指が滑って成功しませんでしたが。

さすがに、それを見て、キビシク育てた主人も
自分が新しい仕事に慣れないといけなかったせいもあり、
すっかり降参してしまい、
しばらく幸湖さんは自由にしていたのですが。

夏の暑い日、エアコンが少し早めに切れてしまったらしく、
仕事に行くときはエアコンを入れっぱなしで出掛けるのですが、
この辺は都会より夕立が多く、
落雷により、一瞬停電することがよくあります。
その一瞬の停電でエアコンが切れてしまうため、
適当な時間にもう一度つくように入りタイマーをかけていくのですが、
このときは、入りタイマーの後に夕立があったらしく、
エアコンがつかなかった。
主人の両親も私の両親もまだ遠方に住んでいたので、
誰にも頼めず。
夕方だったので、ものすごく暑くはなってませんでしたが、
幸湖さんには十分暑かったようです。
リビングと脱衣所のドアの脇の柱をかじってしまい、
襖をびりびりがりがりにしてしまいました。
主人と話し合って、やはりもっと丈夫なケージを買うことにしました。

それでも、一番下の金属の柵を噛みちぎってしまいました。
頭一つしか入らない位の大きさだったので、そのままにしていたのですが、
夜中に再びどっすんどっすんという音がして目が覚めて下りていくと、
噛みちぎった隙間に首を突っ込んで抜けなくなり、
どっすんどっすんと暴れている姿を発見しました。
がっつりはまってしまっていて、私では抜けなかったので、
その騒ぎの中でもものともせず爆睡をカマしていた主人を起こして、
抜いてもらいました。

後日、予防注射のときに、動物病院の先生に主人がその話しをしたら、
どこのおうちでも飼い主さんが困ってる話をしてくださったようです。
「でもね、ケージに入れて、更にリードで繋ぐ場合は気を付けてくださいね。
ケージを乗り越えたとき、首をつった子が2匹いますから。」


幸湖31.jpg

目と目の間を見てやってください。
脱走しようとしたときにやったようです。
うなだれる幸湖さんに、さすがに言いました。
「首が入ったからと言って、幸湖さんの体がそこを通り抜けられるはずがないんだよ。」


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット
2016年2月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。